本報告書の構成とその概要は次のとおりである
1.はじめに
2.データベース構築の基本方針
データベース構築の考え方、つまりクライアント、サーバが持つべき機能、データ構成方法、検索方法など、このシステムが持つべき基本的考え方を述べた
3.データベースの構成
2章の基本方針に基づいて構築した具体的なシステム構成について述べている
4.データベースの内容
SO/TC204標準化活動に必要なデータベースの内容を明らかにするとともに、初期インプットの優先度、スケジュールについても示した
5.データベースシステムの運用案
データベースの登録・検索の取り扱い手順を明確化した
6.運用保守
システムの日常運用方法、障害時の対応など運用・保守に必要な情報を説明した
7.平成8年度の運用試験
今年度に行った試験運用の内容と結果を記載した
8.平成9年度以降の拡張計画
本システムが長期計画の一環であり、将来の拡張方針とその方向につき検討した結果を記載した
なお、データベース構築とともに、翻訳ソフトの導入・評価を実施したが、その内容については付録4で述べた。
|