ホーム > 記事検索:Search Article > 記事詳細:Detailed Article
資料名 / Title
JRJ20140904 技術資料
回避されているケースを考慮した交通事故発生モデルの提案
Methods of Estimating Traffic Accidents Considering Number of Avoiding Situations
今長 久,鹿島 茂
Hisashi IMANAGA,Shigeru KASHIMA
今後ニーズが増える予防安全性に関する事故分析では事故が発生するか否かを議論する必要があるが,既存の事故データ・分析フレームだけでは十分対応できないことが課題となっている.ドライブレコーダ等のデータを利用した事故・ニアミス分析などと組み合わせて,これまでの事故の結果分析やそれに基づく原因の予測から,事故の原因自体を分析する体系構築が必要である.
本研究の目的は,複数の事故分析に関連するデータを組み合わせた事故の原因と結果の評価等を実施することに対応するために,既存の交通事故データを用いて事故と事故が発生する可能性があった状況とを分析するためのフレームワークを提案することである.なお,本研究は,将来的に分析可能なデータが十分に確保できた際に必要となるデータ整理の方法提案であり,現在のところ十分なデータがない.本報では,既存の利用可能な事故データを用いたモデル作成を通してパラメータの推計が可能かを検討することに主眼を置いて報告する.
This study provides a method of estimating accidents occurring between two objects (vehicle types). Parameters of the estimator are generation rate of dangerous situations and failure rate of accident avoidance for each object. This model assumes accidents occur when one object creates a dangerous situation and another object fails to avoid it. The parameters estimated using Accident statistics indicate trends in safety quality.
種別 / Article Type
JARI Research Journal (2012~) 資料名 / Title
JRJ20140904 技術資料
発行年月 / Date of Issue
2014/09
分野 / Field
安全/Safety
ID:6742
▲ページトップへ
Copyright © 2013 Japan Automobile Research Institute All Rights Reserved