ホーム > 記事検索:Search Article > 記事詳細:Detailed Article
資料名 / Title
JRJ20160707 研究速報
DPF再生のためのポスト噴射に起因したオイル希釈メカニズムの研究
Analysis of Oil Dilution Mechanism Due to Post-injection for DPF Regeneration
松岡 正紘,伊藤 貴之,北村 高明
Masahiro MATSUOKA,Takayuki ITO,Takaaki KITAMURA
排出ガス規制の強化に伴い,ディーゼル車に対するディーゼルパティキュレートフィルタ(DPF)の装着が進んでいる.DPFに捕集されたPMの燃焼除去には,筒内ポスト噴射や排気管噴射によってDPF上流に配した酸化触媒(DOC)に燃料を供給し,その発熱を利用する方法が主流である.
しかし,筒内ポスト噴射や排気管噴射によるDOCへの燃料供給には昇温以外の好ましくない影響も存在しており,例えば,筒内ポスト噴射による燃料供給では,燃料の一部がエンジンオイルに混入し,オイル希釈が起きてしまうことがある.オイル希釈は,潤滑不足などエンジン性能低下を生じ,長期的な使用ではエンジンの損傷など大きな問題を引き起こす原因となり得る.
本研究では,これらのリスク回避のため,筒内ポスト噴射時のオイル希釈率推定モデルを構築することを目的とし,ポスト噴射の壁面付着,ピストンリングによるかき落し,クランクケース内の燃料蒸発等のメカニズム解明に取り組んでいる.
本報では,当該オイル希釈メカニズムを明らかにするため,カーボンバランス法を用いたリアルタイムでのオイル希釈率の計測法を構築し,ポスト噴射パターンや供試燃料をパラメータとして,ポスト噴射によるオイル希釈および通常運転時のオイルからの燃料蒸発メカニズムついて詳細に調べた.
Diesel engines equipped with a DPF system have a significant problem regarding oil dilution caused by post injection during DPF regeneration. In this paper, first the measurement of the oil dilution rate using a carbon balance (CB) method was established. Then, in order to clarify the detailed mechanism of oil dilution, the effects of injection pattern and fuel properties on oil dilution and fuel evaporation in the crankcase were experimentally investigated. The experimental results show that split injection is effective to reduce the oil dilution, especially at high ambient gas temperatures, although the effect becomes smaller by decreasing the ambient gas temperature. Furthermore, the fuel components strongly affect the fuel evaporation rate in the diluted oil.
種別 / Article Type
JARI Research Journal (2012~) 資料名 / Title
JRJ20160707 研究速報
発行年月 / Date of Issue
2016/07
分野 / Field
環境・エネルギー/Environment & Energy
ID:6869
▲ページトップへ
Copyright © 2013 Japan Automobile Research Institute All Rights Reserved