ホーム > 記事検索:Search Article > 記事詳細:Detailed Article
資料名 / Title
K03-01
ITSという言葉が使われだしてから約10年が経過し、社会的、技術的環境変化の中でITSは今、安全と標準化を指向した新たな段階に進みつつある。欧州では、European Transport Policy for 2010のもと、第6次フレームワークプログラムの一環としてeSafetyを中心とするさまざま研究開発が開始されている。一方、米国ではA Ten-Year Visionやナショナルアーキテクチャにもとづいて次期陸上交通関連施策を方向づける予算法SAFETEAの成立に向けた努力が続けられている。また、こうした動きは、単一の国家や地域にとどまらず、グローバルな展開に発展してきており、ITSの推進に関する国際協調の必要性がますます重要度を増してきた。
本報告書は、新たな段階を迎えて目まぐるしく変化するITSの、欧米を中心とする研究開発や標準化の動向について、ITS世界会議における調査結果やJETROシカゴから寄せられた情報も含め、2003年度を総括して報告する。
種別 / Article Type
報告書/Report 資料名 / Title
K03-01
発行年月 / Date of Issue
2004/03
分野 / Field
IT・エレクトロニクス応用/IT & Electronics 分野詳細 / Detailed Field
調査研究/社会便益
ID:6887
▲ページトップへ
Copyright © 2013 Japan Automobile Research Institute All Rights Reserved