一般財団法人日本自動車研究所は、全ての職員がその能力を発揮し、やりがいを持ち生き生きと働くことができる組織づくりを目指し、「一般事業主行動計画」を策定しました。
行動計画
女性だけでなく男性も含めた、仕事と子育ての両立支援の取り組みを継続します。また、全ての職員が、仕事と生活のバランスを保ちながら、やりがいや充実感を持ち働き続けることができる組織づくりを目指します。
1.計画期間
2020年 4月 1日~2025年 3月31日
2.目標と取り組み内容
目標:男性の育児休業取得率を平均で30%以上に向上させる
取組み:2020年 4月~
- (1)啓発活動
- 例)育休取得者の体験談を所内報や所内イントラネットに掲載
育児休業取得者のランチミーティング開催⇒意見集約・活用
目標:柔軟な働き方の選択肢として、フレックスタイム制を導入する
取組み:2020年 4月~
- (1)所内ニーズを踏まえた制度設計
- (2)制度の周知
- (3)制度の浸透、適切な運用のための働きかけ
以上