現在の車両には数十におよぶ電気電子(E/E)システムが搭載され、かつ統合化されてます。より安心・安全・快適なくるまを国内外に普及させていくためには、E/Eシステムの故障への対策を考え、リスクを低減する”機能安全”への取組みが必要になります。
今回、自動車業界の機能安全活動の更なる普及と裾野の拡大を図ることを目的として、2015年3月11日(水)にソラシティカンファレンスセンター(東京、御茶ノ水)にて『自動車機能安全カンファレンス 2015』を開催いたします。
本カンファレンスは、2013年12月、名古屋で開催した『自動車機能安全カンファレンス 2013』に続き、国内外の自動車技術の動向に精通するエキスパート、及び、E/Eシステム開発に関する専門知識を豊富に有するエンジニアが一堂に会し、機能安全のベストプラクティスや共通の課題、課題に対する取組みなどについて、情報共有、意見交換を行います。
なお、本イベントは参加費無料(事前登録制)となっております。
2月初旬よりお申込を受付させていただきます。ぜひご期待ください。